貧困・教育問題などに取り組む国際協力やソーシャルビジネス、グローバルキャリアデザインなどにご関心のある方々を対象に、幅広く役立てていただけるよう、対面式、またはオンラインで講演活動やイベントを実施しております。
①対面式、またはオンライン講演会(代表:中村八千代)
当団体代表 中村八千代の社会起業家としての経験や知識、フィリピン・日本におけるユニカセの取り組みについて、毎年、800~1,000名様に講演活動を提供しております。
現地の恵まれない環境下で生まれ育った子どもたちや青少年たちの教育や生活支援を提供する国際協力の最前線で挑戦し続けてきた中村の実体験を基に、社会課題への取り組みについてご説明いたします。
グローバルな視点と感謝や思いやり、自立の心を育成する中学生から大学生まで年齢に合わせたプログラムのほか、企業の社員教育向けの講演も実施しております。
講師:当団体代表 中村八千代(社会起業家)
2002年から緊急医療援助団体の東京事務局で国際協力に携わり、2006年からは※認定NPO法人国境なき子どもたち(KnK)の派遣スタッフとしてフィリピンやヨルダンで子どもたちや青少年の支援活動に従事。
※認定NPO法人国境なき子どもたち(KnK)
対象者:中高生、大学生、社会人
費用:1回 50,000円より(1時間~2時間)
※対面式の場合、別途、交通費(実費)
※都内の場合は、交通費不要
「中村の講演会」のお問い合わせ:info@uniquease.net
※ご要望により、対面式、またはオンライン開催についてのご相談や、講演・ワークショップ内容についてのご相談を承ります。
■これまでの講演先(敬称略)
(学校)
東京工業大学、東京外国語大学、明治大学、慶応大学、早稲田大学、上智大学、文教大学、東洋大学、獨協大学、横浜市立大学、共愛学園前橋国際大学、関西学院大学、神戸女学院、関西大学、同志社大学、龍谷大学、鎌倉女子大学高等部、順天高等学校、カリタス女子中学高等学校、第一学院高等学校、柏市立中原中学校 など
(団体)
あしなが育英会、愛宕ロータリークラブ、東京しごとセンター、近畿経済産業局 関西女性起業家応援プロジェクト、国際機関 日本アセアンセンター、広島県 地域政策局 平和推進プロジェクトチーム など
②対面式、またはオンライン異文化理解ワークショップ/日比交流会(ユニカセ・フィリピンスタッフと訓練生)
(1) 対面式異文化理解ワークショップ/日比交流会(マニラ首都圏)
貧困から脱却し、ロールモデルとして成長したユニカセ・フィリピンのスタッフたちと、日本からの生徒様/学生様/社会人の方々と「異文化理解ワークショップ/日比交流会」をリアルでご提供いたします。
ユニカセ・フィリピンのスタッフや訓練生の青少年たちがご指定の場所に伺い、日本の方々と異文化理解ワークショップ/日比交流会を実施し、日頃のトレーニングの成果をご覧いただくことが可能となりました。
(2) オンライン異文化理解ワークショップ/日比交流会
オンラインを活用し実施している異文化理解ワークショップ/日比交流会では、フィリピン人の貧困層出身者で自立を果たしたロールモデルたちやユニカセ・トレーニングを修了した訓練生たちと対話をする機会をご提供し、彼らの人生を通して得た学びや生の声をお届けいたします。恵まれない環境や多くの困難に直面してもあきらめない彼らの姿を日本にいながら学んでいただく機会となっております。
なお、この異文化理解ワークショップ/日比交流会は、ユニカセのトレーニングを受けたフィリピン人青少年たちの経済的な自立を果たすための仕組みとなっており、国際協力の新たなカタチ、”ソーシャルビジネスの可能性”を知る機会としてご活用いただけます。
対象者:中高生、大学生、社会人
費用:1回 20,000円より(1時間)
「対面式、またはオンライン異文化理解ワークショップ/日比交流会」のお問い合わせ:info@uniquease.net
※対面式(マニラ首都圏)、またはオンラインのご希望をお知らせください。
※ご要望により、ワークショップ内容についてのご相談を承ります。
※通訳が必要な場合、事前にご相談ください。
③中高生向けワークショップ(ユニカセ・ジャパン学生スタッフ)
学生スタッフが、ユニカセでの経験や学びをお話しいたします。国際協力やソーシャルビジネスの現場を身近に感じ、自分にできることの明確化に役立てていただく機会となっています。ご要望に応じて、探求学習のヒントとなるようなワークをご用意することも可能です。
対象者:中高生
費用:1回 20,000円より(1時間)
※対面式の場合、別途、交通費(実費)
※都内の場合は、交通費不要
「学生スタッフによる中高生向けワークショップ」のお問い合わせ:info@uniquease.net
※ご要望により、対面式、またはオンライン開催についてのご相談や、講演・ワークショップ内容についてのご相談を承ります。