About us -ユニカセとは-

Vision(理念)
We, UNIQUEASE, envision minimizing the number of Children at Risk.
子どもたちが安心して暮らせる社会を実現します。Mission(使命)
We, UNIQUEASE members, empower each other to respect all uniqueness, overcome challenges,
and accept the meaning of life.
私たちは、より多くの人が個性(ユニークさ)を尊重し、試練を乗り越え、生きる意味を受け入れられるよう共に歩みます。
NPO法人ユニカセ・ジャパン 活動内容
“自走人財”(広い視野を持ち、課題に対して自問し改善方法を提起し、責任感を持って行動に移せる宝のような存在)、つまり“ロールモデル”の育成を目指し、ユニカセでは日比青少年が抱く関心事を企画に落とし込み事業化する実体験の場を提供しています。Peer Education(仲間同士で学び合うこと)で刺激し合い、社会貢献しながら各自の想いをカタチにします。
ユニカセ国内事業

①UJP ビジネススキルトレーニング
②異文化理解
③講演会(高校生・大学生対象)
子どもSDGs ワークショップ(小学生対象)
④第7回 アジアカンファレンス2022
ユニカセ海外事業
①UPhils 青少年ビジネス・トレーニング
②マネー教育
③食育(SNS/オンライン&対面式)
④雇用・教育施設の企画調査(コラボカフェ案)
ご支援のお願い
現地および、日本での支援や研修事業等に必要な費用、復学支援等の活動は、皆様からのご寄付によって支えられております。多くの皆さまからのご協力をお願い致します。
これまでの実績
■表彰歴
その他実績は下記項目をクリックしてご覧くださいませ。
2013年(日本)日経ソーシャルイニシアティブ大賞ファイナリスト
2017年(フィリピン)GOLDEN GLOBE ANNUAL AWARDS 2017 受賞
2018年(フィリピン)GOLDEN GLOBE ANNUAL AWARDS 2018 受賞
2019年(フィリピン)PHILIPPINE SOCIAL MEDIA STAR BRAND AWARDS 2019 受賞
2020年(日本)第7回 プラチナ・ギルド・アワード 受賞
(※下記項目をクリックすると実績詳細をご覧いただけます)
テレビ番組放映実績
2011年(フィリピン)Expat Insightsで紹介
2012年(日本)NHK BS 地球アゴラで特集
2012年(日本)日本テレビ 24時間テレビで特集
2012年(日本)テレビ東京 世界の秘境で大発見!日本食堂で特集
2013年(日本)NHK BS1 アジアで花咲け!なでしこたちで特集
2016年(世界)NHK-World Side by Sideで特集
2019年(フィリピン)GMAネットワークで紹介
2020年(世界)NHK-World Side by Sideで特集(2回目)
2022年(日本)テレビ東京 ナゼそこ?
WEB掲載実績
2010年 DAILY YOMIURI ONLINE
2012年 Gulf News
2012年 ICC グローバル人材
2013年 Global News Network
2014年 primer プライマー
2015年 ウィメンズ アクション ネットワーク
2016年 IIBCグローバル人材育成 Global Manager “Passion Driven”
2019年 共同通信NNA ASIA 他
Film/動画実績
2011年 “We are here for you” (UFPFF国際平和映像祭 出品作品)
書籍/雑誌掲載実績
2011年 女性自身「シリーズ人間」
2013年 明治大学経営企画部広報課 発行「Meijin」
2013年 株式会社メディアファクトリー 発行「ヤマザキマリのアジアで花咲け!なでしこたち」
2017年 内閣府主催「アジア・太平洋輝く女性の交流事業報告書」 他
新聞掲載実績
2010年 読売新聞全国版「顔」
2013年 まにら新聞
2014年 東京新聞
2015年 信濃毎日新聞、北信ローカル、北信濃新聞
2016年 読売新聞発行「The Japan News」に特集掲載
2017年 福島民報 他
これまでの講演実績
東京工業大学、東京外国語大学、明治大学、慶応大学、早稲田大学、上智大学、文教大学、東洋大学、獨協大学、横浜市立大学、共愛学園前橋国際大学、関西学院大学、神戸女学院、関西大学、同志社大学、龍谷大学、鎌倉女子大学高等部、順天高等学校、カリタス女子中学高等学校、第一学院高等学校、柏市立中原中学校、あしなが育英会、愛宕ロータリークラブ、他
カンファレンス
国際協力・ソーシャルビジネス アジアカンファレンスアジアの社会起業家や国際協力事業の紹介を行うカンファレンスの先駆けとして2016年より東京で年1回開催しています。
<過去の後援>
外務省・独立行政法人国際協力機構(JICA)・中小企業庁・国際機関 日本アセアンセンター・日本航空株式会社
パートナー団体の皆様
※ロゴをクリックすると各団体さまのHPがご覧いただけます。